教育 遊びを舐めるな! 勉強は社会人なれば役に立たない。こんな言葉を聞くこともあるが僕はそうは思わない。勉強すること、学ぶことはすごく大切な生きる上でのテーマだ。だけれどその基礎がしっかり出来ていなければやはり役には立たないのかもしれない。だからこそ、小中学生にこそ「遊び」の時間と場所をしっかり提供していきたい。 2022.03.05 教育
教育 2022年はどんな年に!? あっという間に法人設立後1年が経とうとしています。家庭学習応援施設My Placeが出来た時には中学1年生だった子も中学3年生の受験生です。今年はどんな年になるのか。今からすでにワクワクした気持ちが止まりません。 2022.01.11 教育
教育 あと1週間で『できること』 クラウドファンディング終了まであと7日。僕に出来ることはしつこく皆さんに『声』を届けることくらいしか出来ません。ですが、まだまだ諦めたくない気持ちについて書きました。 2021.11.23 教育
教育 第1章(仮)を公開します! 現在クラウドファンディングを公開中ですが、頼まれてもいないのに書類審査時に書いた『第1章』を公開します。学校の先生にも、子育ての中の大人にも、教師を目指す学生さんにもとにかく僕らの声が届くように願っています! 2021.11.05 教育
教育 利用者の声をお届けします!Part.3 続々と届く『利用者の声』に毎度感動しながら生活しています。僕らは『教育』の世界で数限りなく打席に立ちますが、たまにこういう『声』が返ってくると本当に温かい気持ちになります。 2021.11.04 教育
教育 利用者の声をお届けします!Part.2 また『利用者の声』をいただきました。今回はフリースクールプランで学校以外の学び場としてMy Placeを利用してくれている子のお母さんからのメッセージを紹介します。 2021.11.02 教育
教育 たかがオンライン、されどオンライン 家庭学習応援施設My Placeでは、オンライン教材すららを利用することが出来ます。すらら×My Placeの力で子どもたちの未来を変えるような学びの在り方を実現します! 2021.10.08 教育
教育 70点の怖さ ぶっちゃけ70点くらいなら真剣に聞けば授業と教科書だけで狙える理解度なはずだし、それを目指せないような授業は改善をしなくてはいけないと感じている。70点は本当に70%理解しているしるしなのだろうか? 2021.09.08 教育