2021-04

教育

挨拶指導が『消す』あいさつの距離感

 最近、施設を運営して間もない頃、あることに気が付いた。 子どもたちがほとんど『あいさつ』をしないのである。施設のインターホンを鳴らして、『どうぞ~』と返事をすると、さっさと施設に入り、自分の学習を進めている。約束事はきちんと守っている。...
学校

スリッパ指導に掛けるコスト

 僕が勤めていた小学校には、トイレにスリッパがあった。 小学校や学校でトイレにスリッパがある学校は珍しくないだろう。 今やどこの学校もこれを整然と揃えるために『写真』や『言葉』を使って巧みに「子どもの揃えたくなる。」を引き出そうと努力して...
子育て

僕が信じるチームワーク

 僕は、小さな頃から漫画をよく読むタイプだった。 なかでも、週刊少年ジャンプには数々の作品に魅了されていた。 特にベタではあるが、ONE PIECEは大好きだった。物語の内容自体も好きなのだが、一人ひとりのキャラクターに個性があることが大...
学校

僕がクラス遊びを辞めた理由

 僕が教師になって一番最初に驚いたのは、『クラス遊び(みんな遊び)』という活動が多くのクラスで実践されているということだった。 簡単に言うと、ある曜日のある時間には基本的にはクラス全員で同じ遊びをしましょうね。という取り組みである。僕も教...
教育

だから『お菓子』は『教材』です!

 家庭学習応援施設My Placeでは、常に子どもが食べてもいい『お菓子』を置いている。  ただ、この『お菓子』それなりに消費が早く、最近さらに消費が早い。 理由は簡単である。利用者が増えて、「お菓子でも食べようぜ!」のコミュニケー...
教育

学校じゃ教えてくれない〇〇ブーム

 皆さんは、日頃の生活で『学校じゃ教えてくれない〇〇』というフレーズを耳にしたり、目にしたりすることはありませんか?  僕は学校で働いていた立場だったのでこうしたフレーズに対するアンテナを張って生きていました。子ども用に出版されてい...
子育て

『気持ち』より『言葉』より『仕組み』

 僕は、やるべきことをよく忘れる。  本気でやろうと決めていても何ヶ月も忘れることがある。何度も変えたいなと思ったり、辛い想いをしてもなかなか変えられないこともある。税金を期日までに納めること。提出期限を守ること。本気で反省していて...
子ども

漢字指導に悩む子どもたちとその家族へ

 今日は、昨日の内容と少し似ているが『文字』についての話を書きたいと思う。  みなさんは、タイトル画像にある『Zero塾』という『文字』をどう『見る』だろうか? 僕には、どう見たって上手で正しく映っているのだが、よく見てみるとZの終わりが...
教育

勉強をする目的って何?

 まず、定義を揃えておきたい。今日書く『勉強』とは、『学ぶ』過程全体を指して使っている。 新たなことを身に付けるまでの過程全体を今日は『勉強』だと思って書こうと思う。  息子が1年生の時、長男が漢字ドリルの宿題をして少しイライラして...
教育

学習性無力は本当に怖い

 僕は以前からさらなる子どもの理解を深めるために、教師の時以上に積極的に勉強会や研修会に参加するようにしている。 一番大きなところで言うと、『公益社団法人 子どもの発達科学研究所』の『学びの発達アテンダント』の認定講師を取得した。これは単...
タイトルとURLをコピーしました