学校

学校

本当にこれがバズってて良いのだろうか?

短い動画は一瞬で印象的にイメージを刷り込んでいる。学校でも教えてくれればいいのに動画を最近よく見かけるが本当に教えていないことはほとんど無かったりする。騙されてはいけない。
学校

僕が通信制高校もやりたいワケ

みなさんは通信制高校のことをご存じだろうか?多くの人のイメージでは『通学生の高校に行けない子が行く場所』かもしれない。僕は前々から『学校』を上手く活用しきれていない子の存在に課題意識があった。学校はみなさんにとってどんな場所なのだろう?
学校

いかにグラデーションを認めるかに懸ける

僕は結構白黒はっきり付けたがるタイプだ。そうしないとはっきりした情報が得られないからだ。ただ、『教育』に関しては違う。何だかよくわかんないけど『いい感じ』って部分も多いにあって良いと思っている。
学校

『ルール』違反は個人の自由なのか?

僕は『ルール』違反が嫌いだ。別にきっちりしたタイプではない。ただ、ルールを作る以上は徹底して守ろうとする人でありたいし、これからもそういう人間でありたいと思っている。
学校

教育者は『言葉遊び』していてはいけない

僕たちはいつも『言葉』を使ってその状況を理解する。ただ、この『言葉』の解釈が小さなトラブルを生むこともある。そこで大切になるのが『定義付け』だと僕は考える。
学校

学校を選ぶ時代がやってくるのか?

算数を削って伝統文化を。社会を削って言語能力を。次々に増える『教師のやることリスト』あとはそれぞれの実態に合わせて…という危険な方針に振り回された教師時代の経験からわかることは。
学校

卵が先か、鶏が先か…

全国でも超有名進学校である灘中学・高等学校。そんな学校の校長先生の書く本との小さな教育施設My Placeの共通点はいかに。賢いから出来るのか、やっているから賢いのかどっちが先なのでしょうか?
学校

学校の先生に感謝するべき3つの理由

 僕は学校で働いていた。学校という場の中ではすごく大きな責任を背負って働いていたので、半ば『当たり前』くらいに思っていたが、すっごく特殊な環境だったなと改めて思う。 でも、今は言いたいことが何でも言える立場になったのではっきりと言いたい...
学校

重たい『校則』や『宿題』が危険な理由

 家庭学習応援施設MyPlaceを立ち上げるに当たって7年半の教師生活はとても活きている。 僕は、子どもたちの『生活』をただ眺めることがある。 口も出さずに、ただ、眺めるのだ。すると、面白い発見をすることがある。『職員室』でも同じことをし...
学校

『校則』と『自粛要請』から見える日本の空気

 僕が教師であった頃、毎年のように4月の会議で行っていたことは、『学校のルール』の見直しだ。 僕は『学校』こそ『社会』により近いシステムで生活しないといけないという意識があり、そう考えるとかなり生きづらさを感じていた。僕自身が子ども頃にも...
タイトルとURLをコピーしました