行動する大人のロールモデルに!

教育

こんにちは。今日は少し家庭学習応援施設My Placeや特定非営利活動法人ONE LOVEといった団体としての記事では無く、その代表を務めさせてもらっている池田謙之として個人的な記事を書こうと思います。

現在このブログは施設や法人のHPとしても機能させているので少し似つかわしくないなと思いつつも大切な話なので書いてみようと思います。

先週の金曜日、ある知らせが僕のところへ届きました。

そうなんです。僕、突然CM出演が決まったんです。

書類選考から、オーディションを経てたった6人の合格者に選ばれたのです。

オーディション会場には、舞台やミュージカルの経験がある方もいたり、すごく熱心に演技をされている方もいたりで決して自信の持てる時間ではありませんでした。ただ、紛れもなく僕がCM出演をすることが決まったのです。

まだ、撮影の詳細や内容もわからないことだらけなのでその辺については置いておいて今回の挑戦について少しまとめておきたいと思います。

先に言っておきます。僕は決して芸能活動や演技の経験はありません。強いて言うならば音読の授業をしたことがあるくらいのものです。そんな僕がたくさんの志願者の中から選ばれたのはなぜでしょう?

ビジュアルでしょうか?自分で言うのも少し辛くなるのでこれ以上は言いませんがきっと違います。

カメラから見た演技に光るものがあったからでしょうか?きっと違います。棒読み、作り笑い、きっと僕はそういうのは苦手です。

では何か?

きっと行動力と想いの強さを感じてもらえたのでは無いかなと思っています。

実はこの挑戦の裏にはある子を見た時に僕が伝えたかったものが込められています。

僕の今の仕事場に通う一人の子です。

その子は「役者になりたい。」という夢を語っていました。僕は決して子どもたちが夢を語ることに反対はしません。どんな大きな夢だって笑うつもりはありません。僕だって今38歳というそろそろ中年に分類される年齢ですが、まだまだ大きな夢や野望を持って生きています。ただ、世の中にある夢を語らせる教育を見かけるたびにいつも思っていました。

「語るなら動けよ。」と。「語るならもっともっと動けよ。」とずっとずっと思っていました。夢だけ語らせたり、書かせたりして「いいね。いいね。」と大人がはやし立てたって子どもの夢が何もしないただその時の「言葉」で終わるのはある意味で乱暴なことだなと思っていました。

確かにその場では動けない夢というものもあります。年齢や資格などその子にはどうすることもできないことはたくさんあります。ただ、「e-sportsの選手になりたい!」「YouTuberになりたい!」という夢を語る子に出会うたびに「何で今ならないの?」と質問してきました。ゲームの大会にすぐにでもエントリーすれば立派な選手だし、撮った動画をアプリで編集して投稿すれば立派なYoutuberです。

僕は夢と行動はセットだと思っています。将来外国に行きたい!だからお金を貯めている。素敵な夢だと思います。夢をただの鼻歌で終わらせるのではなく行動がセットになっているからです。

反してこういうことを言うヤツがいることで、行動していないことを否定されたくないから「語りもしない」のも良いとは思っていません。どんな生き方をしたってインターネットの出現によって価値観が多様化して世界中の人と繋がっちゃった現代において「行動しない」はとんでもなくダメージは大きいことだからです。AIや科学技術がどんどん進化して便利になっていくのに使う側の人間が成長の足を止めては本当にもったいないなと思っています。

僕は教育者でありながら、一人の経営者です。人を雇わせてもらってお仕事を一緒に作る立場です。そんな僕が一緒に働きたいと思う人は行動している人と成長している人、そして変化に強い人です。

少し話を戻します。役者になりたいと語る子は、それでも少し行動はしていました。何度も何度も履歴書を書き直したり、英語の勉強をしたり、所謂その道に進むにはこうだよねというルートの王道をゆっくりゆっくり進もうとしてはいました。でも、やっぱり「行動量」や「行動にいたるスピード」が足りてないなと感じていました。

これは完全に僕自身の人生からの学びですが、王道は確実性は高いのかもしれませんがその道でてっぺんに行かないと上手くは行きません。何だか寂しい価値観ですが、そういう振るいに掛けられるのが王道の道です。

でも、この王道をコツコツ。地道に。という生き方を否定はしないけれど僕は古いなとも思っています。コツコツ地道にをやっている間にゲームチェンジ、ルールチェンジが起こってしまう世の中です。もっと想いの熱いうちに行動を重ねて気持ちに火を付けて温度の高いうちに色々なことにチャレンジする。その途中で夢や目標が変わったって何も悪いことでは無いなと僕は思っています。何か志を変えると「応援していたのに。」とか「せっかく頑張っていたのに。」なんて言う人がいるかもしれません。それでも、自分の夢を実現するためにはやっぱり「自分の声を大切にする人」でいるべきなのです。

今これを読んでいる人に子どもがいるかはわかりません。長い文章はこれっぽっちも頭に入って来ないという人もたくさんいるでしょう。なので最後に言いたいことをまとめます。

僕はやはり現代の教育者として子どもたちに「自分で動く」を身に付けて欲しいなと思います。そのためにはまず「自分で考え」「自分を正しく知る」ということが大切です。行動するチャンスは一瞬しか訪れません。あとから後悔したって手遅れです。正攻法で何かの一番になれるならそれも良いでしょう。でも、みんながみんなそのルートが良いとは限りません。ただ、夢を持つならとにかく行動してください。そして上手くいっていることをとにかく伸ばしてください。その上で上手くいっていないことは徹底的に向き合って修正してください。僕もまぁまぁ大人になっても今毎年成長しなくてはというプレッシャーの中必死で生きています。

人生は掛け算です。自分の行動がゼロならきっとどんなに立派な言葉や知識があってもゼロのままです。

でも一度行動すれば色々な景色が見えてきます。僕は自分で行動したことで変わったことがたくさんあります。大好きなReggaeのアーティスト(今や全国を飛び回るRAY、THUNDER、寿君)と学校で授業をすることができました。有名Youtuberのなつめさんちと一緒に企画をすることができました。そして、学校の中では出来なかった仕事ができるようになり、たくさんの人たちと出会うことができました。その掛け算を語り、教育者として子どもたちに夢を持って欲しいという想いでCMに応募したら合格することができました。

僕も失敗の連続です。たくさんの人の支えになりたいという気持ちで生きてはいるもののまだまだ上手くはいってません。今日も今日とてやらないといけないことが終わらず悔しい想いで過ごしています。それでも忙しく上手くいくことばかりではない人生を楽しく幸せに過ごしています。この話が誰かの何かに役立てば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました